ラーメン屋

2011年08月14日

ラーメン大 堀切店

ラーメン大堀切店1


店  名 : ラーメン大 堀切店
名  称 : 中ラーメン
価  格 : 700円
具  材 : もやし、キャベツ、豚

今日は嫁さんが図書館で勉強するというので、ひとりの休日。
四国八十八箇所巡礼はすでに結願しているので、
今度は関東三十六不動霊場を制覇しようともくろみ、
まずは手始めに西新井大師さんでもお参りしに行ってみようかと出かける。

せっかく西新井まで出かけるのだから、昼メシはラーメン二郎亀戸店にしようと、
期待に胸を膨らませつつ12時過ぎに着いたらシャッターが下りていて休み。
そうなんです。二郎はこれがあるんだよなあ・・・。最低〜。

以前は、府中店を目指してわざわざ電車に乗って行ったのに着いたら臨時休業で、
仕方なく代わりに荻窪店に行ったらそっちも休みだったことがあり、
急速に二郎熱が冷めてしまったことがあった。まあすぐに復活したけどさ。

ここから近い二郎はというと小岩店だが、日曜は休み。松戸店はちと遠いなあ…。
ならば旧ラーメン二郎だったという、堀切のラーメン大にでも行ってみようと考え、
亀戸から東武線で曳舟へ。

そしたらですよ、小菅で人身事故があったらしく、ダイヤが乱れて次の電車が全然来ない。
このままズルズル過ごしたら、メインイベントの西新井大師にお参りできなくなってしまう・・・
4時間も前の事故の影響がまだ解消しないとは、しっかりしてくれ東武鉄道。

待つこと30分弱。ようやく北千住方面の電車がやってくる。
牛田で乗り換え、京成の堀切菖蒲園にて下車し、駅から徒歩すぐのラーメン大へ。

13:50頃に到着。ラーメン二郎では行列していないことはほぼ考えられないのだが、
こちらのお店には誰も並んでいなかった。中に入るとお客さんが1人しかいなかった。

少し時間が遅いとはいえ、日曜日の午後にこの客数で大丈夫なのだろうか・・・。

入ってすぐ左の券売機でラーメン600円と「中」表記の大盛り100円増しを購入。
「大」は麺が2倍になって200円増しだとのこと。初めて来た店なので、「中」にしておいた。

店内はカウンター10席で、店員2名だが、年配の方がカウンターでラーメンを食べていた。
この人が店主なのだろうか。若者の方にラーメンの作り方をレクチャーしていた。

水はセルフサービス。カウンターの上にある冷水機で自分で入れる。
そのほかには白胡椒、黒胡椒、ラーメンたれ、唐辛子、割り箸、レンゲ、ティッシュ、つまようじが
カウンター上に用意されている。

客が少ないので、すぐ自分の番になり「どうぞ〜」のコールがかかる。
「トッピングどうぞ〜」ではなく「どうぞ〜」って急に言われてもわからないよね、きっと。
今回は、野菜多めとにんにくを選択。

出てきた、ラーメン中、野菜多め、にんにくあり
ラーメン大堀切店2


丸山製麺というカゴがあったので、自家製麺ではないみたいだが、
この極太の麺はガツンとした食べごたえがあり、二郎の麺とはまた違った美味しさがあった。
茹で方もちょうどいい。麺硬めにしなくてよかった〜。

いい麺だよ〜
ラーメン大堀切店3
背脂の乗った、二郎と同じような味のスープ。しかし、二郎よりはマイルド仕上げになっていて、
途中で飽きたりはしなかった。にんにくもとてもよく合うので、入れた方がいいと思う。

具の野菜は今回は「野菜多め」にしてみた。カウンターの上に、野菜の量の解説があるのは
親切だね。これがあれば、トッピング注文に失敗することは少ないものね。

結論から言って、二郎に求める暴力的な麺の太さと硬さとスープの味に関しては
個人的には及第点だと考える。徹底的に二郎が好きな人からは「ちょっと違う」という
声がかかるかもしれないけど、マイルドでも美味いものは美味いのだ。
二郎入門者にはこのお店はいいのかもしれない。

【足跡麺】
2010/08/14 → 麺休み


men7 at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年11月06日

ラーメン二郎 神田神保町店

ラーメン二郎 神田神保町店2


店  名 : ラーメン二郎 神田神保町店
名  称 : 大ラーメン
価  格 : 700円
具  材 : もやし、キャベツ、豚

今日は日本ITストラテジスト協会オープンフォーラム(全国大会)2010という
イベントが開催され、午後から秋葉原UDXに行く用事があった。

それならば昼メシを二郎で食べようと、本店と神田神保町店で迷った末に、
神田神保町店におじゃますることにする。

11時開店ということだったので、30分くらい前には着きたかったのだが、
結局10:40くらいに都営新宿線神保町駅に到着。A2出口から出て左に曲がり徒歩1分。
到着した10:44頃にはすでに長蛇の列だった。30人くらいはいるだろうか。
ただ、後ろも5分程度ですぐ10人ほど増えたので、多少なりとも早く来たのは
よかった・・・。すごい人気だね、しかし。

11:25頃にようやく店の建物の前まで列が動いた。スープのものすごくいい匂いが
ただよってくる。これはほかの二郎ではあまり感じたことのない感覚で、
もの凄く期待してしまった。早く自分の番が来ないかなあ。

11:40頃、ようやく店の入口まで来た。店員のお姉さんが出てきて、
並んでいる客に対して先に麺の量を聞いてくれる。
小ラーメンか大ラーメンか迷ったのだが、つい大ラーメンを頼んでしまった。
初めての店で大ラーメンを頼んで大丈夫だろうか。
池袋の大勝軒の大盛りで胃袋破壊寸前までいった記憶が頭をよぎる。

ほどなくして、自分の番がやってきた。ようやく店内に入り、
券売機で700円の大ラーメンの食券を買う。
券売機の横に1人掛けの椅子があったので座ったが、すぐに席があいたので着席。
席はカウンターのみの10席。厨房内には店主と思われるオジさんと助手の女性。
奥にはトイレあり。券売機の横には自動販売機があり、黒ウーロン茶などが売られている。
しかし、着席10人のうち8人が黒ウーロン茶を飲んでいたのは驚いた。
完全にラーメン二郎とセットになってしまっているようだね。

セルフサービスの給水機で水をもらって待つ。カウンターには胡椒と唐辛子。
箸は割り箸ではなく普通の塗り箸。レンゲは置いていないようだ。
券売機には「携帯利用お断り」の掲示があった。たくさんの人が並ぶ店だから、
少しでも早く食べて出てってもらいたいという気持ちはわかるが、
大きなお世話だという気がしないでもない。

着席してから5分ほどでトッピングを聞かれる。にんにくだけ増やしてもらおうと
考えていたのだが、自分の前の人につられて「カラメ」を頼んでしまった。
11:52頃、大ラーメンが登場。携帯お断りだそうなのでじっくりと写真を撮ることは
できず、手ブレ写真になってしまった・・・。

ラーメン二郎 神田神保町店


初対面の印象では、残してしまうような不安は感じなかった。
この量なら楽勝で平らげられるだろう。麺は割と色の濃い極太平麺。
今回は麺硬めを頼むのを忘れたのだが、硬めでちょうどいいコシなのでよかった。
小麦の風味は感じるが粉っぽさはまったくないし、平麺でスープをよく
拾ってくれるのでずんずんと箸が進む。

しかし、前の人にならってスープをカラメにしたのが大失敗だったことに
だんだん気づいてくる。濃い味に飽きてしまって、量的には問題ないはずなのに、
最後の方は根性で食べるハメになってしまった。

具の野菜は普通のラーメン屋に比べれば当然多いが、二郎の中ではそんなに
多い方だとは思わなかった。キャベツが割と多めに混じっている。
もやしはクタクタに茹でられたタイプで、小金井街道店のようなシャキシャキ感は
無かったのだが、スープの味が良くしみこんでいてとても美味かった。

豚はホロホロとした柔らかいタイプではなく、しっかり歯ごたえタイプ。
ただ、固い肉というのではなく、スープを吸ってちょうどいい具合の歯ごたえ。
ボリュームも満点で、豚を追加する必要はほとんど無いように感じた。

濃すぎるスープにてこずりながら水を飲みながら、ようやく完食して
テーブルを拭き店を出たのが12:05頃だった。店の外には30人くらいが並んでいて、
やはり人気店なのだなと再確認できた。

二郎のラーメンを食べてとても満足し、ゴキゲンでイベントに参加できた。
イベント後の懇親会のクイズ大会でネットワークウォークマンをゲットできたのは
二郎にパワーをもらったからに違いない。

SONY ウォークマン Eシリーズ <メモリータイプ> 2GB ブルー NW-E052/L
ソニー (2010-10-08)
売り上げランキング: 11938
おすすめ度の平均: 5.0
5 今のところ満足。


【足跡麺】
2009/11/06 → 麺休み


men7 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年07月07日

風雲児

fuuunji1





















店  名 : 風雲児
名  称 : つけめん(特盛)
価  格 : 850円
具  材 : ねぎ、メンマ、チャーシュー、鰹粉

本日は新宿で仕事があったため、いつものカップ麺を離れラーメン屋へ。
人気のラーメン屋をピックアップしておいた。お昼前に打合せが終わったので、
行列店の風雲児にチャレンジすることにする。

11:35着。店外に6人待ちの状態だった。人気店という割にはたいして
混んでいないんだなと思ったのだが、10分後に店内へ入ったら中で12人が
並んでいた。まあ、当然そうだわな。

入口に食券販売機。つけめん750円を注文。大盛りは同額とのことだったが、
今回はあえて100円増しの特盛りにしてみた。

厨房には4人の店員。店主と思われるお兄さんと、男2女1という布陣。
みんななかなかルックスが良い。ルックスよりも味の方が大事に決まっているが、
そりゃあ見た目がいいに越したことはない。
それに、接客の声のやわらかさがいい。媚を売って欲しいとは思わないが、
食わしてやってるみたいなラーメン屋のおっさんは多いからね。
こういうところも行列ができる原因なのではないかな。

並んでいる間に麺の量を聞きに来てくれた。普通盛りも大盛りも同じ値段らしい。
すぐそばにある「やすべえ」も同じシステムを採用しているが、
これは腹いっぱい食べたい私にはとても嬉しいサービスだ。
まあ今回は100円増しの特盛りだからあまり関係ないけど。

15人掛けのカウンターが1つ。テーブル席がないので友人や家族とはなかなか
難しそうな店だった。分かれて食べることが多いのだろう。

11:58にようやく席につけたと思ったら、12:00ちょうどに
注文したつけめんが到着。思ったより量は多くない。
おそらく「やすべえ」の大盛りより少ないのではないか。
これなら余裕で完食できるだろう。

麺は黄色さが薄い麺で、極太なんだけどストレートな丸麺だった。
二郎やはやし家で味わえる極太平麺ではなく、丸い麺。
もうおなかがすき過ぎてガツガツ食べてしまった。
かなりの太麺なので、ずっしりとした歯ごたえが楽しめる。

スープは鶏みたいなのだが、鰹の粉と思われるトッピングにプラスして
天下一品のスープみたいに異常なまでのこってり感が見た目にはある。
しかし、食べてみると意外にもあっさりとしていて先ほど感じたこってり感が
嘘のようだ。こってり嫌いな人にもぜひオススメしたい内容だ。

12:12食べ終わって店を出る。店の外には18人並んでいた。さすが行列店だけのことはある。やすべえを見に行ってみたら、11人しか並んでなかった。自分が新宿勤務だったほんの3年前には、昼飯時に30人くらい並んでいて断念したことも1度や2度ではないのだが・・・。味が落ちたのか、ほかの店に客を取られてしまったのか、飲食店も大変だね。

つけめん(特盛り)
fuuunji2





















麺のアップ
fuuunj3

men7 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年01月29日

たきたろう 醤油ラーメン

ラーメンたきたろう1















店  名 : たきたろう
名  称 : 醤油ラーメン(大盛)
価  格 : 750円
具  材 : チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、ほうれん草

IPAの情報セキュリティセミナーが三鷹で開催され、出席してきた。
三鷹産業プラザというところが会場だったのだが、昼メシはラーメンを
食べようと画策し、事前調査をしていた。
1月いっぱいで閉店するという「江ぐち」というお店に行ったのだが、
平日の12:40という時間にもかかわらず長蛇の列だったのであきらめ、
会場のそばにある「たきたろう」におじゃまする。

12:50に入店。6名掛けテーブルが3台と、3名が座れるカウンターのお店。
先客は6名だった。入って左手にある食券販売機で醤油ラーメン650円と
大盛100円の券を購入。オーダーを取りにきたお姉さんに麺硬めをお願いする。

カウンター奥の調理場に2名、ホールが1名という布陣。17:30までは
禁煙タイムなんだそうで、非喫煙者にはうれしいサービスだ。
なかなか小奇麗な店で、テーブル上のティッシュボックスは籐で編んであり
家族連れでも気兼ねなく入っていけそうな、二郎などとは対極にある店だ。

食券を渡してから6分ほどで醤油ラーメンが届く。
具は分厚いチャーシューが1枚と、メンマ、海苔、ほうれん草と
申し訳程度に入っているねぎ。チャーシューは少し塩味が濃かったけど、
ホロホロと崩れる感じでなかなか美味かったと思う。

麺はストレートの太目の麺。楕円形の太目の麺は、新宿小滝橋通りのはやし家
麺を思い出させるようなもちもちとした歯ごたえ。満足のいくものだった。

スープは魚介系。魚介のダシも醤油の香りも油もそれぞれいい感じで
加えられていて美味いのだが、どれも突出していない優等生的な味。
美味いのだが、インパクトという点には欠ける。
同じ魚介系のスープの店であれば、やすべえのように粉っぽかったり、
もちもちの木みたいにスープの上にがっつり油の膜があったり、
永福町大勝軒のようにゆずの皮を散らしてあったりすると
人によって好き嫌いはあるにせよ、固定ファンが付くのではないか。

10分ほどでたいらげ、帰る時には客が4人になっていた。
これだけの味ならばもう少し混んでいてもいいような気がするが、
駅から少し距離があるというのがネックになっていたりするのだろうか・・・。

かなり美味そうな見た目でしょ
ラーメンたきたろう2















ラーメンたきたろう3
















【足跡麺】
2009/01/29 → マルちゃん 満足の一杯 しおラーメン

men7 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年08月27日

はやし家 つけ麺(中盛)(2回目)

はやし家 つけ麺 中盛1















店  名 : はやし家
名  称 : つけ麺(中盛)
価  格 : 900円
具  材 : チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔

午後から新宿で打合せが入り、新宿で昼メシを食えることになった。
さてどこに行ってみようか、駅の近場で済まそうか、それとも・・・。

とあれこれ考えつつ、新宿勤務時代に昼メシ時に通いつめていた小滝橋通りの
ラーメン屋群の中から1店選ぼうと熟慮した結果、はやし家のつけ麺に決定。
大久保駅で降り、パスタ屋のパンコントマテの前を通って、若干早めの11:43に入店。
この時間なのに10席のカウンターは9人が座っていて、最後の1人に滑り込んだ。

ついつい調子に乗って、中盛を頼んでしまう。麺600gというとてつもない盛りだ。
今回は熱盛りはやめて普通にしておくことにした。1分ほどして2人、
また2分ほどして1人入って来て、待ち椅子の3席も埋まってしまう。
まだお昼前だというのにさすがの人気店だ。

11:51に出来上がり。相変わらずの盛りでうれしくなってしまう。
今回は麺の量を見た瞬間「本当にいけるか?」と感じてしまったが、
なんとかクリアする。この「クリア」なんて言ってる時点で、中盛を頼むべきでは
ないのはわかっているのだが、目標がデカいと達成感もデカいというか何というか、
とにかく最後が苦しいのは分かっていても、食べたくなっちゃうんだよねえ。

いつも通りのずっしりとした食べごたえを感じさせてくれる平打ち極太麺と、
魚介ベースのつけだれの組合せは、若干しょっぱさがきつくなった感があったが、
十分満足のいくクオリティだった。わざわざ大久保駅で降りたかいがあった。
いつもよりも背脂が多かったようだけど、誤差の範囲だろうか。

そう言えば今日は白髪のおばちゃんがいなくて、かわりのおじさんがいたが、
体調でも悪かったのかもね・・・と常連のような心配をしつつ、
次回のチャレンジは味噌つけ麺にしてみよう。

12:10に店を出て、新宿駅の方に歩き始める。大勝軒がなくなって壱蔵屋という店が
できていた。七福家、桔梗、もちもちの木、サイゼリヤ、ばくだん家、中華一番、
そじ坊、シエスタの皿、ラーメン二郎、麺屋ここいち、古武士、
大島ラーメン愛ちゃん、蒙古タンメン中本、武蔵、博多天神、東京麺通団などを
横目で見つつ、新宿駅へ。ラーメン屋+麺屋の集中地域ということで、
まだまだお世話になる店がたくさんありそうだ。

↓ぜひ実物を見て欲しい、黄色いテカリを放つ極太麺。
はやし家 つけ麺 中盛2















【足跡麺】
2007/08/27 → エースコック スーパーカップ カリブ海風チリソース焼そば

men7 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!