→スープヌードル

2008年03月18日

日清 スープヌードル カレー

楽天市場で見てみる


メーカー : 日清食品(株)
名  称 : 日清 スープヌードル カレー
価  格 : 104円(SHOP99)
時  間 : 3分
カロリー : 348kcal
具  材 : フライドポテト、味付豚肉、人参、ねぎ、チーズ

作家、赤川次郎の著書が500冊を突破したということがニュースになった。
「三毛猫ホームズ」シリーズや「三姉妹探偵団」シリーズなどの人気シリーズを持ち、
「セーラー服と機関銃」はあまりにも有名で、昔は相当楽しませてもらった。
500冊のうち70〜80冊は読んでるんじゃないかな。
最近は宮部みゆきとか東野圭吾ばっかりにシフトしてしまっているので、
あまり手にすることもない。確かうちの本棚にはまだ「白い雨」があったと
思うんで、もう1度読み返してみようかな。

さて本日は、金曜日のスープヌードルシーフード、昨日のスープヌードルに続き、
スープヌードルカレーにチャレンジ。やはりカップヌードルカレーと同じ味だった。

ただしコクというか、油っ気というか、何かが一味足りなかった感じ。
具のフライドポテトが少ない分、スープに溶け出す油の量が少ないのが
原因なのかもしれない。カレーなので食べごたえがあった分まだマシだったが、
やっぱりおなか一杯にはならないね。

men7 at 23:59|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

2008年03月17日

日清 スープヌードル

楽天市場で見てみる


メーカー : 日清食品(株)
名  称 : 日清 スープヌードル
価  格 : 104円(SHOP99)
時  間 : 3分
カロリー : 305kcal
具  材 : 味付豚肉、卵、えび、ねぎ、香辛料

先般開催された名古屋国際女子マラソンで敗れ、北京五輪出場は叶わなかった
高橋尚子選手を、和田アキ子が番組中に批判したことが問題になっているそうだ。
「言い訳はよくない」「よっぽど大金もらってたのかね」と皮肉ったんだって。

なにを偉そうに・・・。自分は日本のご意見番か何かのつもりなのか?
和田アキ子が何か言うたびに取り上げるマスコミもマスコミなんだけど、
人を批判することでしか金を稼げない人間が何を言うかという感じだね、ホント。

さて本日は、先週のスープヌードルシーフードに続いて、ノーマルバージョン。
カップヌードルにパッケージが似ているなあ、やっぱり。意図的になんだろうけど。

シーフードもそうだったが、これもカップヌードルと全く一緒だった。
麺もスープも具も一緒。ただ、麺の量が少ないだけ。
えびが少しだけ小ぶりのような気がしたんだが、たぶん気のせいだろう。
わざわざ小さくする方がたぶん余計にコストがかかるような気がするし。

ま、シーフード同様、麺の量が少ない以外の不満はなかった。

ちなみに、この商品は昨年の12月25日にSHOP99で買ってきたのだが、
標準栄養成分表は以下のように記載されている。
標準栄養成分表 1食(64g)当たり
エネルギー 305kcal
たん白質 7.9g
脂質 14.2g
炭水化物 36.4g
ナトリウム 1.8g
ナトリウム:(めん・かやく) 0.7g
ナトリウム:(スープ) 1.1g
ビタミンB1 0.16mg
ビタミンB2 0.18mg
カルシウム 85mg

本日(2008/3/17現在)、日清食品サイトでの標準栄養成分表はこう変わっている。
標準栄養成分表 1食(59g)当たり
エネルギー 280kcal
たん白質 7.4g
脂質 13g
炭水化物 33.4g
ナトリウム 1.6g
ナトリウム:(めん・かやく) 0.6g
ナトリウム:(スープ) 1g
ビタミンB1 0.17mg
ビタミンB2 0.18mg
カルシウム 83mg

カルビーのポテトチップスなんかと同様、価格は変わらないと安心していても、
きっちり量は減らされてしまったんだね。やはり小麦高騰の影響だろうか・・・。

men7 at 23:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年03月14日

日清 スープヌードル シーフード

楽天市場で見てみる


メーカー : 日清食品(株)
名  称 : 日清 スープヌードル シーフード
価  格 : 104円(SHOP99)
時  間 : 3分
カロリー : 283kcal
具  材 : キャベツ、いか、卵、魚肉練り製品、香辛料、ねぎ

中国のチベット自治区ラサ市中心部で独立を求める大規模デモが発生し、
死傷者も出て大混乱になっているらしい。キナ臭い話になってきたな。
北京オリンピックは大丈夫なんだろうか。

さて本日は、日清カップヌードルの弟分(?)のスープヌードル。
カップヌードルに習ってスープヌードル、カレー、シーフードが用意されている。
まず本日はシーフードにチャレンジすることにする。

日清のニュースリリースによると、スープヌードルはカップヌードル
麺もスープも具もまったく一緒のようで、量だけ減らしているらしい。
ということは当然、カップヌードルシリーズで1位2位を争う美味さの
シーフードヌードルと同じパフォーマンスを見せてくれると予想されるわけで、
期待してお湯を注ぐ。

結果、味は確かにシーフードヌードルだった。麺少な目なのはわかるけど、
具も少し小さめだったような気がする。
ま、美味かったです。量が少ない以外の不満はないね。

カップヌードルには「ミニ」ってのがあったよね。普通サイズとミニサイズの
隙間を埋める商品がこれってわけだ。昔、三菱のパジェロという車に、
パジェロイオ、パジェロJr.、パジェロミニっていうサイズ違いがあったんだけど、
それと同じような戦略で、トップブランドの知名度を最大限に生かそうという発想が
このような商品展開になっているんだと思う。

men7 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!