→赤いきつね・緑のたぬき
2010年10月14日
マルちゃん みそ煮込みうどん
メーカー : 東洋水産(株)
名 称 : マルちゃん みそ煮込みうどん
価 格 : 128円(ジャスコ)
時 間 : 5分
内 容 量 : 113g(油揚げめん70g)
カロリー : 408kcal
具 材 : 味付油揚げ、味付チキンダイス、卵、かまぼこ、ねぎ、香辛料
さて本日は、マルちゃんのみそ煮込みうどん。赤いきつねシリーズの
一員のようで、商品特設サイトのなかでもちゃんと紹介されていた。
麺は、赤いきつねなどでおなじみの、しっかりとしたコシのある極太麺。
モチモチとした食感が楽しめるし、スープの乗りもよくて大満足。
スープは、鰹でダシをとり、豆味噌と赤みその合わせ味噌を使用していて
甘ったるい味の仲にもピリッとした辛さがあって、美味かったと思う。
こういう味のカップ麺はあまり食べたことがないが、今後増えてきて欲しい。
【足跡麺】
2009/10/14 → ニュータッチ 満福食堂 みそバター味
2010年01月15日
マルちゃん あつあつけんちん風うどん

メーカー : 東洋水産(株)
名 称 : マルちゃん あつあつけんちん風うどん
価 格 : 89円(オオゼキ)
時 間 : 5分
内 容 量 : 99g(油揚げめん70g)
カロリー : 397kcal
具 材 : 味付油揚げ、さといも、人参、ごぼう、ねぎ、香辛料
さて本日は、マルちゃんのあつあつけんちん風うどん。
「けんちんうどん」ではなく「けんちん風うどん」なのは、なぜなんだろう。
太めのフライ麺は赤いきつねと同じ麺なのだろうか。
味ものどごしもよく、とても美味い麺だった。
つゆは鰹のダシが効いたタイプ。野菜の甘みが感じられる上に
ごぼうの香りがしてとても美味かった。
具はごぼうと油揚げがよかった。人参は彩りだけ。
さといもは歯ごたえはよかったのだが、味はいまひとつというところ。
麺とつゆが美味かったので、コストパフォーマンス的にはかなりレベルが高い。
この内容のカップ麺が89円とは冗談に近いものがあるね。
【足跡麺】
2009/01/15 → トップバリュ ヌードルカレー
2010年01月14日
マルちゃん 山菜乱切りそば(2回目)

メーカー : 東洋水産(株)
名 称 : マルちゃん 山菜乱切りそば
価 格 : 89円(オオゼキ)
時 間 : 3分
内 容 量 : 79g(油揚げめん65g)
カロリー : 349kcal
具 材 : 味付油揚げ、小えび天ぷら、ぜんまい、しいたけ、
わらび、ねぎ、香辛料
さて本日は、マルちゃんの山菜乱切りそば。
特売で89円という破格の値段が付いた商品だ。
そば粉を4割配合したという田舎風乱切りそばとの触れ込みだったが、
あまり乱切り具合は目立たなかったので、のどごしの面白みはなかった。
ただ、麺にそばの皮の斑点があるなど、かなりこだわった作りになっていて、
味も美味かったし、食べてみての満足度は高かった。
つゆに関してはかなり甘めに振ってあると思った。
ただ、麺の味が強調されるので、これはこれでありなのだろう。
麺と組み合わさってみると、とても美味いと感じた。
具は、油揚げと小えび天ぷらがつゆへの油提供の任務を分担している。
この2つの具があってこそ、このつゆの美味さがある。
パッケージにもなっている山菜だが、わらびは美味かったけど
ぜんまいがいまひとつだったなあ。改善求む。
しかしこの内容で90円切るってのは、いったいどういうわけなんだろう。
競争が激しいとはいえ、メーカーも大変だなあ・・・。
【足跡麺】
2009/01/14 → エースコック 飲み干す一杯 辛味噌ラーメン
2009年03月17日
マルちゃん 旨みたっぷり肉うどん
楽天市場で見てみる>
メーカー : 東洋水産(株)
名 称 : マルちゃん 旨みたっぷり肉うどん
価 格 : 108円(ジャスコ)
時 間 : 5分
内 容 量 : 83g(めん66g)
カロリー : 357kcal
具 材 : 味付牛肉、味付油揚げ、わかめ、ねぎ、香辛料
さて本日は、マルちゃんのうどん。旨みたっぷりの肉うどんだ。
麺は赤いきつねと同じと思われる太うどん。いつもながらコシがあって美味い。
具の油揚げはいい感じの油をつゆに提供してくれているし、食感も良かった。
牛肉の味なのか少し甘めの味付けのつゆもなかなか美味かったと思う。
すき焼き味というと大げさだけど、そんな雰囲気のするカップ麺だった。
【足跡麺】
2008/03/17 → 日清 スープヌードル

メーカー : 東洋水産(株)
名 称 : マルちゃん 旨みたっぷり肉うどん
価 格 : 108円(ジャスコ)
時 間 : 5分
内 容 量 : 83g(めん66g)
カロリー : 357kcal
具 材 : 味付牛肉、味付油揚げ、わかめ、ねぎ、香辛料
さて本日は、マルちゃんのうどん。旨みたっぷりの肉うどんだ。
麺は赤いきつねと同じと思われる太うどん。いつもながらコシがあって美味い。
具の油揚げはいい感じの油をつゆに提供してくれているし、食感も良かった。
牛肉の味なのか少し甘めの味付けのつゆもなかなか美味かったと思う。
すき焼き味というと大げさだけど、そんな雰囲気のするカップ麺だった。
【足跡麺】
2008/03/17 → 日清 スープヌードル
2009年02月23日
マルちゃん バリうま ごぼ天うどん
メーカー : 東洋水産(株)
名 称 : マルちゃん バリうま ごぼ天うどん
価 格 : 128円(サミットストア)
時 間 : 5分
内 容 量 : 89g(めん66g)
カロリー : 409kcal
具 材 : ごぼう天ぷら、かまぼこ、ねぎ、香辛料
さて本日は、マルちゃんのカップうどん。今回の具はごぼ天だ。
どうも九州限定商品のようなのだが、サミットの九州フェアでチラシが
入ったので、早速購入してきた。
麺はおなじみの極太フライうどん。しっかりとした歯ごたえで、いつもどおり
美味かった。ま、赤いきつねと同じ麺なんだろうけど。
スープは昆布・鰹節・さば節・煮干のだしが効いているんだそうだ。
とてもそこまで繊細な舌は持っていないので、1つ1つの素材はわからなかったが、
だしが効いていて美味いということだけはわかった。ごぼう天から供給された油も
いい風味を出していて、優しい味がする。
ごぼう天はシャキシャキとした歯ごたえがよくて満足の出来だった。
さすがに風味は本物のごぼう天には劣るものの、それなりに美味かった。
やはりこの赤いきつね・緑のたぬきシリーズはレベルが高いと思う。
その中でも頂点に君臨するのは、「紺のきつね乱切りそば」だと思うね。
【足跡麺】
2008/02/23 → 中野食品 国産小麦使用 焼そば